
ホットヨガを始めてみると、いたるところで『太陽礼拝』という言葉を目にしませんか?
特に年末になると『みんなで太陽礼拝108回』なるレッスンもあったりするので、ヨガを始めたての頃は「一体太陽礼拝とはなんぞや?」と疑問に思ったものです。
実はこちらの太陽礼拝というのがパワーヨガのレッスンに欠かせない動きでして、太陽に祈りを捧げるという意味が込められています。
ですので、太陽礼拝を覚えたいのならパワーヨガのレッスンに参加するのが1番です!
今回はLAVAのパワーヨガ初級の、レッスン内容・ポーズ・口コミ・初心者でも大丈夫か等をまとめてみましたので、要約するとこのようになりました。
それでは詳しくみていきます
LAVAのパワーヨガ初級

「太陽礼拝」を始めとした、流れのある一連の動きがベースとなっているコース。
パワーヨガの基本ポーズを丁寧に学びたい方におススメ。
パワフルなヨガのポーズと呼吸を調和させることで集中力を高め、心身ともにリフレッシュできます。
LAVAのパワーヨガ初級のレッスン内容
LAVAのパワーヨガには
- パワーヨガ初級(強度3)
- パワーヨガ中級(強度4)
- パワーヨガ上級(強度5)
があります。
そんなLAVAのパワーヨガ初級のメインは、太陽礼拝の一つ一つの動きを分解したりつなげたりしながら、ひたすら繰り返すという結構地味なレッスンです。
ポーズのキープが長いので、かなりつらい場面も。
でも、このレッスンに出れば1度で太陽礼拝が身体に染み付きますし、全身の筋力強化につながるため身体のメンテナンスにも効果的です。
パワーヨガ中級&上級の内容はこちら♪
実は中級上級よりも、初級が一番つらいという声もあります笑
どのようなポーズをするの?
前半は太陽礼拝のポーズを分解しながら一つ一つ丁寧に行っていきます。
そのため、キープ長めに設定されていますので、パワーヨガ初級がパワーヨガ中級上級よりつらいと感じるのは、このキープが長いというところにあるでしょう!
最後に少しだけ別ポーズが入りますが、始めから終わりまでほぼ太陽礼拝になります。
- 座りポーズ:正座で呼吸法・上半身のストレッチ
- 太陽礼拝1:プランク・ダウンドッグ(キープ長め)・【プランク・8点のポーズ(チャトランガの軽減法)・コブラ・(チャイルドポーズ)・ダウンドッグ】4回・前屈・そのまま肘をつかんでブラブラ・【山のポーズ・手を上げて合掌・前屈・ルックアップ・前屈】3回・4回目から【プランク・8点のポーズ(チャトランガの軽減法)・コブラ・(チャイルドポーズ)・ダウンドッグ・前屈・ルックアップ・前屈・腕を上げて合掌】3回
- 太陽礼拝2:【山のポーズ・手を上げて合掌・前屈・ルックアップ・前屈・プランク・8点のポーズ(チャトランガの軽減法)・コブラ・ダウンドッグ・片足ダウンドッグ・右足を胸に引き寄せる・ローランジ・ハイランジ・ローランジツイスト・ダウンドッグ・片足ダウンドッグ・左足を胸に引き寄せる・ローランジ・ハイランジ・ローランジツイスト・ダウンドッグ・前屈・ルックアップ・前屈・腕を上げて合掌】
- 太陽礼拝3:山のポーズ・手を上げて合掌・前屈・ルックアップ・前屈・プランク・8点のポーズ(チャトランガの軽減法)・コブラ・ダウンドッグ・片足ダウンドッグ・右足を胸に引き寄せる・ウォーリア2・リバースウォーリア・サイドアングル・ダウンドッグ・片足ダウンドッグ・左足を胸に引き寄せる・ウォーリア2・リバースウォーリア・サイドアングル・ダウンドッグ・四つん這い・かんぬきの変形ポーズ・チャイルドポーズ・ダウンドッグ・前屈・ルックアップ・前屈・山のポーズ
- 太陽礼拝4:【山のポーズ・手を上げて合掌・前屈・ルックアップ・前屈・プランク・8点のポーズ(チャトランガの軽減法)・コブラ・ダウンドッグ・片足ダウンドッグ・右足を胸に引き寄せる・ローランジ・ウォーリア1・脇腹を強く伸ばすポーズ・ウォーリア3・スクワット3回(2回目はピラミッドポーズ)・ダウンドッグ・前屈・ルックアップ・前屈】左右1回ずつ
- 立ちポーズ:片足立ち・片足を開くポーズ・立ち木のポーズ・【山のポーズ・手を上げて合掌・前屈・ルックアップ・前屈・プランク・8点のポーズ(チャトランガの軽減法)・コブラ・ダウンドッグ・前屈・ルックアップ・前屈】
- 座りポーズ:片足前屈・ねじりのポーズ・足を伸ばしたねじりのポーズ・鳩のポーズ
- 寝ポーズ:スキのポーズ・太鼓橋のポーズ・片足ガス抜きのポーズ・ワニのポーズ・ガス抜きのポーズ
- シャバーアーサナ
ちょっとつらいポーズ
脇腹を強く伸ばすポーズ

ヨガジャーナルより出典
お腹を骨盤に引き入れて、背中が丸まらないところでキープ。
ハムストリングスが硬い人はつらいポーズです。
スクワット

ヨガでは女神のポーズと言われるスクワットですが、太ももを90度にして、なるべく前のめりにならないように背筋を伸ばしながらキープします。
微笑むのがつらい時もありますが、微笑みながらがポイントです。
鳩のポーズ

ヨガジャーナルより出典
股関節・胸筋・お尻・前もも・二の腕などの柔軟性を必要とするポーズ。
できるとかっこいいヨガポーズの一つでもあります。
↓ちなみに完成系はこちら。はい無理(笑)

初心者でも大丈夫?
前屈は膝を曲げて良いので、身体が固くても大丈夫です。
太陽礼拝一連の動きは高度なポーズはありませんし、ゆっくりと行ないますのでLAVAを始めたばかりの人でも安心して取り組めるレッスンです。
体験レッスンもOKとなっているレッスンです
初心者だからリラックスして受けたいというときは、私も入会しているうちヨガプラスで、おうちでもレッスンができますよ^^
生理中でも大丈夫?
最後に逆転のポーズがあるので、おすすめできません。
また、太陽礼拝の動きで下腹に力を入れる時があるので、お腹も痛くなるかもしれません。
生理中は下半身を使わないレッスンがおすすめですよ。
LAVAのパワーヨガ初級はこんな人におすすめ

パワーヨガ初級は、太陽礼拝が初めての人〜覚えたての人におすすめのレッスンです。
同じポーズを繰り返し行うので、頭を空っぽにしたい時にもいいかもしれません。
また、休みなく体幹を使うので体力をつけたい方にもおすすめです。
ですので
- 太陽礼拝をきちんと覚えたい人
- 無心になりたい人
- 体力を強化したい人
という人にはぴったりのレッスンです。
ただ、思い切り動くというよりかは地味につらいポーズが多いので、つらい割には爽快感が得られにくいかもしれません。
その代わりに、やり抜いた達成感は大きいです。
LAVAのパワーヨガ初級の口コミ・評判

パワーヨガ初級❤️3
異動してきたIRさんの丁寧なアーサナの説明と的確な誘導のおかげで、一つひとつの動きを意識でき、その分キツかった〜
以前の店舗で別レッスン受けた際にキープ長めのキツい系だと感じましたが、今回で確信。また他のレッスンも受けたくなりました— Bruce (@Bruce54082202) March 1, 2025
パワーヨガ初級
珍しく?満員、危なかった1日の始まりの初級で頭も体もスッキリ徐々に目覚める感じが好き
美尻ヨガ
ここ最近受け過ぎクロスランジは後ろ足を先に曲げて腰を引く
これだけ受けるとポーズの漏れや間違いが分かってしまう滝汗なので気にしない
早起きした自分#ホットヨガLAVA— qoo.fujita (@Fujita1028_900) January 18, 2025
パワーヨガ初級♡3
ずっと受けたかったパワーヨガ☀️アジャストでダウンドックの正しいやり方を初めて知る少しキツかったけど、全身ほぐれた~やっぱりヨガは毎日やりたいくらい!なかなか行けないけどコツコツ頑張ります♡— (@qxC8NypVv286874) March 2, 2025
パワーヨガ初級。圧倒的におすすめ♀️
— 働き女子 (@snjkol3) February 18, 2025
♡3 パワーヨガ初級
パワー系のAJクラスも良い!
一連の流れも覚えていることもあり、この1時間にすごく集中でき最初から最後まで一定の感情で過ごすことができた。
お陰でポーズが非常に安定。
AJも的確で大満足
スクリーンIRさんのダウンドックが本当に綺麗で憧れちゃう#ホットヨガLAVA#LAVA— __A (@XuAfEKyJiXWoeSs) March 2, 2025
今日のヨガは初めてのパワーヨガ初級、名前も強度も3で少しビビってたけど、相性よかったのか気持ちよく追い込めた感、滝汗も気持ちよく推しの先生だったし、あんまりお直しされなかったし、レッスン後も褒めてもらえて嬉しかった٩( ᐛ )و…
— めがねまん (@GSmeganeman) February 21, 2025
パワーヨガ初級で瀕死
— 湯沸かしゆっこ (@y_nosmile) February 4, 2025
パワーヨガ初級3
2/19木曜日の記録
最近中級クラスに顔を出すようになったせいか、レッスン中だいぶ余裕が生まれた気がする
ダウンドッグでしっかり膝裏伸びて今日もほんのり筋肉痛が残ってます— キヨカ (@slm_yoka) February 22, 2025
2/16
パワーヨガ初級 ♡3
ヨガフローリラックス ♡2最近パワ中ばっかりだったからかなんとなーく物足りなさ感じたバランスが上手くいったの嬉しい☺️いつもフラフラするから笑
YFRで猛烈な腹痛に襲われて途中で離脱することになって悔しかった腹痛は薬飲んだら治りました#ホットヨガLAVA— (@v0qq_) February 16, 2025
パワーヨガ初級
珍しく仕事終わりにちゃんと行けた 成長を期待してるIRさんだし、パワーヨガで集中したかったので「無」でやろうとしたけど近くにプシュ~と音出して息吐くオバがいて「無」になりきれず
HAKKANのお陰か序盤から滝汗出てスッキリ✨️
— 玄米茶 (@mizu26hiro) February 13, 2025
パワーヨガ初級の口コミは
「集中できてスッキリ!」
というお声が多かったです^^
(となりの人ガチャはありますが笑)
パワーヨガ初級が好きって言えるようになったら「私ヨギーニだなドヤっ」と思えるボーダーライン的なレッスンかもしれません♪
パワーヨガ中級上級を受けている方には少し物足りないかもしれませんが、慣れてきてもパワーヨガ初級は、筋力と体力がついてきますので定期的に受けたいレッスンですね。
LAVAのパワーヨガ初級・まとめ

パワーヨガ初級をマスターしたら、次はパワーヨガ中級、上級へとステップアップできるのが向上心をそそります。
まずはこのレッスンで太陽礼拝を覚えて、年末のLAVA恒例『108回太陽礼拝』にチャレンジするのも面白そうですね^^
LAVAが初めての人は、まずは体験レッスンから始めてみてください♪
LAVAの体験レッスンは手ぶらでOK!お水・レンタルウェア・タオル付です。
同じ強度3のレッスンはこちら♪