
LAVAのパワーヨガ上級を受けました
最終ボス的なレッスンですので、緊張通り越して恐怖でしかありませんが。。。
しかし、意外といけます!
強度5の割には難しいポーズもあまりなく、そんなに疲れないので(普通に疲れますけど笑)、思い切り動いてストレス発散したい時にピッタリのレッスンでした。
ポーズに没頭できるので時間が早く感じますし、ハイになるのでレッスン中はあまり辛さを感じなかったですね^^
(終わったあとは腕が使い物にならないくらい筋肉痛になりますが笑)
汗だくで気分スッキリ、やりきった感モリモリで、ストレスが溜まってる人にオススメしたいレッスンです♪
ということで、今回はパワーヨガ上級を受けた感想と
- レッスン内容
- ポーズ
- 口コミ
等をまとめてみましたので、始めにまとめるとこのようになりました
それでは詳しくみていきます
LAVAのパワーヨガ上級について

パワーヨガ初級で練習している「太陽礼拝」をベースに、全体の動きをよりなめらかにし、一つひとつのポーズの強度を高めたコース。
解説を最小限に抑えることで、より自分自身のカラダと心を見つめることができるレッスンとなっています
LAVAのパワーヨガには
- 初級
- 中級
- 上級
がありますが、初級に近いほどキープが長くじっくりとポーズをとっていきます。
太陽礼拝はキープが長い方がつらいため、上級よりも初級や中級の方がつらく感じることもありますよね。
そのかわり、上級はひたすらヴィンヤサで動いていくので休憩が少なめではあります。
しかし……年に1度108回太陽礼拝の強度が4というのが解せない。。。
これこそ強度5でしょうね!
108回太陽礼拝はアドレナリンのおかげで、やってる最中は辛くないんですけど、終わった後が非常にヤバかったんですよ。
腕が上がらなかったり、うまく歩けなかったり。
パワーヨガ上級も、やってる最中は大丈夫なんですけど、終わった後は腕が筋肉痛になりましたので、レッスン後にストレッチしたりすると軽減されますよ。
もしくは、レッスン前に十分に腕をほぐしておいてくださいね。
LAVAのパワーヨガ上級のレッスン内容

- 太陽礼拝1:山のポーズで瞑想・やさしい太陽礼拝2回(頭上で合掌・前屈・ルックアップ・前屈・頭上で合掌・胸前合掌)・太陽礼拝5回(頭上で合掌・前屈・ルックアップ・前屈・プランク・チャトランガは膝付きも可・アップドッグはコブラも可・ダウンドッグ(4回目はキープ長め・5回目はその後チャイルドポーズ)・ルックアップ・前屈・頭上で合掌・胸前合掌)
- 太陽礼拝2:合掌・前屈・ルックアップ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・右足上げダウンドッグ・ひばりのポーズ・片足前屈・ダウンドッグ(左足も繰り返し)・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・合掌
- 太陽礼拝3:太陽礼拝左右1回(合掌・前屈・ルックアップ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ウォーリア1・ウォーリア2・ダウンドッグ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・合掌)
- 太陽礼拝4:太陽礼拝左右1回(合掌・前屈・ルックアップ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ウォーリア1・ウォーリア2・体の側面を伸ばすポーズ+バインド・リバース三角・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈)
- 太陽礼拝5:合掌・前屈・手の甲を床につけ足先の下に差し込む・そのまま前屈&ルックアップ・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・片足上げて親指でつかみ横に開くポーズ・立木のポーズ・立木のポーズでねじり(左右繰り返し)
- 太陽礼拝6:合掌・前屈・ルックアップ・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・【ウォーリア1・ウォーリア2・ピラミッドポーズ(2回目はピラミッドで左右ねじり)・半月のポーズ・ウォーリア2・ダウンドッグ・左右繰り返し】・ルックアップ・前屈・合掌
- 四つ足ポーズ:合掌・前屈・ルックアップ・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・四つ足・キャットアンドカウ・針の糸通しのポーズの変形(左右)・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・合掌
- 太陽礼拝7:合掌・前屈・ルックアップ・チェアポーズ・チェアポーズでねじり・ツイストランジ・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・合掌・前屈・チェアポーズ・チェアポーズでねじり・ツイストランジ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・合掌
- 太陽礼拝8:合掌・前屈・【ルックアップ・プランク・サイドプランク・サイドプランクで片足上げ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・右足上げダウンドッグ・鳩王のポーズ】左右繰り返し・ダウンドッグ・ルックアップ・前屈・合掌
- 太陽礼拝9:合掌・前屈・ルックアップ・プランク・チャトランガ・アップドッグ・ダウンドッグ・キープ長め・ルックアップ・前屈・合掌
- 座りポーズ:片足前屈でねじり・船のポーズで膝を曲げたり伸ばしたり
- 仰向けポーズ:太鼓橋のポーズ・スキのポーズ・肩立ちのポーズ・ガス抜きのポーズ・ワニのポーズ
- シャバーサナ
ほぐしのパートがなく、すぐに太陽礼拝に入っていくので、レッスン前に十分に身体をほぐしておいておけばポーズをとりやすくなります。
チャトランガは膝をついていいですし、コブラかアップドッグも疲れ具合で選んで大丈夫ですよ。
↓ちょっとつらいポーズはこちらです。
片足上げて親指でつかみ横に開くポーズ
この写真では涼しい顔をされてますが、とんでもありません。
腹筋とハムストリングスの柔軟性がないと背中が丸まっておばあちゃんみたいになってしまいます。
ぜひ鍛えて、この美女たちのようにポーズを決めてみたいものです。
チェアポーズねじりからのツイストランジ

ツイストランジ自体はつらくはありませんが、チェアポーズねじりから片足を持ち上げて、そのままツイストランジへ移行するのが鬼です。
足を踏み外し、ひっくり返りそうになりますのでお気をつけください。
サイドプランクで片足上げ

最後の最後で出てくるこのサイドプランクがくせ者。
腕がパンパンの状態なので、自分の体重を支えきれず腕がガタガタ震えます。
自分の身体の重さを憎く感じる瞬間です。
鳩王のポーズ

ヨギーの憧れ、鳩王のポーズ。
安心してください、95%の人ができません。
柔軟性がないと足と手がつながらないので、軽減として下のようなポーズでも大丈夫です!

初心者でも大丈夫?
体験レッスンができないレッスンなので初心者の方にはオススメできません。
パワーヨガ中級に慣れたらチャレンジしてみてくださいね
初心者だけど受けたい! というときはうちヨガプラスで、おうちでもレッスンができますよ^^
生理中でも大丈夫?
逆転のポーズがあるので生理中のときは控えた方が良さそうです。
また、疲れますので体調が万全の時に受けた方がいいレッスンです。
LAVAのパワーヨガ上級はこんな人におすすめ

LAVAのパワーヨガ上級は
- 太陽礼拝をしたい人
- 体幹を鍛えたい人
- 難しいポーズで頭を悩ませたくない人
- 気持ちを前向きにしたい人
- 疲れ果てたい人
という人にぴったりのレッスンです。
ひたすら無になって太陽礼拝をすることで、心地よい?(よりは大分多いですが)疲れを得ることができます。
体も頭もスッキリして「頑張った自分えらい!」と気持ちを前向きにさせてくれるレッスンです^^
LAVAのパワーヨガ上級の口コミ・評判

🧘♀️骨盤筋整ヨガ
🧘♀️パワーヨガ上級生理でもないのに旅行とか遊びまくって2週間空いてしまったヨガ🧘♀️
でもなんか鏡見たら痩せてない?って思ったし調子も良かった🤣
パワ上、びくびくしてたけど個人的にはパワ中の方がしんどい💦とても楽しかった🥰 pic.twitter.com/62581FSDCv— りりー (@dairymomo1015) May 24, 2025
LAVAホットヨガダイエット16日目(6/16)
①リンパリフレッシュヨガ♥1.5
②パワーヨガ上級♥5リラクゼーション系とパワー系でバランス良いかと思いきや、なかなかキツかった。
慣れればいけるのか、♥5の時は1本勝負で行くべきか今後どうしようか。
とにかくこの日はヘトヘトになった。— murasaki (@197_purple3) June 18, 2025
パワーヨガ上級
メインで!一本入魂!笑 午前中は猛者が多いよね〜この人アーサナ綺麗だなぁとか見惚れてしまう😊夜とか土日はどうしてもアライメントが整っていない方が多い。腰痛くなるよ!膝痛くなるよ!って言いたくなっちゃう……🤫#ホットヨガLAVA
— mio_yoga (@mio0916yoga) June 11, 2025
パワーヨガ上級❤️5
今日は人数にもゆとりがあって、広々快適🌿
誘導がとてもわかりやすくて、軽減ポーズも「どこを意識してどこまで頑張るか」がはっきりしていて動きやすい😄
アジャストも、軽く触れるものからしっかり伸ばすものまであって勉強になりました📚
やっぱり👑さんのレッスンは楽しい!— Bruce (@Bruce54082202) June 14, 2025
パワーヨガ上級♡5
今年初のパワ上!やっと受けれたー!
ひたすら太陽礼拝🌞
なんと縦鳩🕊️が左右両方できた😭✨
嬉しすぎる、、!!!
明日の背面筋肉痛も楽しみ!
一本で満足したので、これから人生初のコナン映画を観に行ってきます🎞️— ayap (@ayap1992) May 12, 2025
383.パワーヨガ中級@平塚
よくあるパワ中パワ上どっちがキツい議論あるけど、私は上級だな。中級は音楽かかってるし、なんだかんだやることが明解だけど、上級の無音・IRさん次第・自分の選択を求められる方がやっぱ修行感ある。まあ中級のハトすらできないけどね。#ホットヨガLAVA— れいこさん (@Bq6kL5v4KE98880) June 12, 2025
今日は昨日の物足りなさを発散すべく、朝からパワーヨガ上級 ♡5
ポーズは全然出来てなくて、なんとなくついて行ってるだけだけど、まぁそれでよし!
いつかあんなポーズやこんなポーズをかっこよく出来るようになりたいなぁー。パワーヨガって、中級が一番疲れる気がする。。。#ホットヨガLAVA
— なな〜LAVA友達紹介できます〜 (@hapitastas10) May 22, 2025
パワーヨガ上級
テーマが咀嚼の先生
開始時に伸び切らないルックアップやグラグラする山のポーズが太陽礼拝を繰り返して段々と伸びて安定することが分かる🤟
室温もバッチリでポーズを取ることだけに意識できて頭の中がスッキリ😊
無意識を意識する
🕊️も前の手を内旋させて深められた#ホットヨガLAVA— qoo.fujita (@Fujita1028_900) May 13, 2025
久々にパワーヨガ上級🧘
サウンド系も好きですが、このレッスンでは無音✨
丁寧にポーズを取る意識で、自身に集中🪔
頭もスッキリ出来て🙆LAVAのCM、私は直には見たことないですが😅
「結論、みんなにいいじゃん!」は、なかなかキャッチー😊
そして、確かに〜👍#パワーヨガ上級#LAVA#CM pic.twitter.com/Pqj8abHxpB— ちゃーちん🐶 (@TWINRX8) May 17, 2025
ヨガ終わった
この前パワーヨガ上級受けて以来、全てのレッスンが楽に感じるよ
— ゆかりʕ•ᴥ•ʔ (@yukariRamone) April 18, 2025
口コミは
「無音で集中できる!」
「中級の方がつらい」
という声が多かったですね。
年末の口コミでは108回太陽礼拝のために受ける人も多かったです。
パワーヨガ上級は受ける前は恐怖でしかありませんでしたが、一度受けてしまえば他のレッスンへのハードルが低くなりますよね
チャレンジポーズはできない前提で全然いいのです!
パワーヨガ上級は受ける人も少ないし意外とおすすめのレッスンですよ〜^^
LAVAのパワーヨガ上級・まとめ

パワーヨガ上級は無音で修行状態になるので、ストイックにヨガに向き合いたい人にオススメです。
音楽に合わせても楽しいけど、ひたすらポーズに集中するのも貴重な時間ですよね。
パワーヨガ上級を楽しめるようになったら、かなりの上級者です
私は腕のプルプルがアレすぎて、もう少し腕の筋肉と体幹を鍛えないと怖いですが。。。
あなたも自分のお気に入りレッスンを見つけてくださいね♪
まだLAVAに入会されてない方は、体験レッスンもありますのでお気軽に試してみて下さい
LAVAの体験レッスンは手ぶらでOK!お水・レンタルウェア・タオル付です。
同じ上級レベルのレッスンはこちら♪