
下半身きれいヨガ初級は軽くみていると痛い目を見るレッスンです。
始めは優しく進んでいくのですが、途中から
「あ、あの〜初級って言いましたよね?」
と尋ねずにはいられないほどキツいポーズが登場します。
それがランジでスクワット!
これがまあ、信じられないくらいゆっくりとやらされます
このレッスン作った人、確実にSですね!
私は負荷に耐えきれず膝を擦りむいてしまいました笑
そして終わったあとは、足がつる一歩手前。
明日は絶対筋肉痛だと確信しました。
皆さん、下半身きれいヨガ初級をレッスンするときはバンテリンを用意してくださいね!
(下半身きれいヨガ中級でも書きましたがこっちもキツイです)
今回はLAVAの下半身きれいヨガ初級の、レッスン内容・ポーズ・口コミ・初心者でも大丈夫か等をまとめてみましたので、要約するとこのようになりました。
- 下半身の立ちポーズ多めのレッスン
- 初心者にはあまりオススメではない
- 逆転のポーズがあり、生理のときは注意が必要
- 下半身の引き締めに効果的なレッスン
- 口コミでは思った以上につらいと感じる人多し
LAVAの下半身きれいヨガ初級は強度2レッスンですが、強度3くらいの意気込みでやってみてください^^
それでは詳しくみていきますっ
下半身きれいヨガ初級は体験レッスン可能♪LAVAの公式サイトを見てみる♪
LAVAの体験レッスンは手ぶらでOK!お水・レンタルウェア・タオル付です。
LAVAの下半身きれいヨガ初級について

下半身を中心に、ほぐしとシェイプアップに効果的なポーズをとることで、美しい脚のラインやヒップラインをつくるコース。
さらに、太ももやふくらはぎの筋力をアップすることにより、基礎代謝が上がり、脂肪燃焼しやすいカラダへ。
また、血流も良くなるため、むくみや冷えにお悩みの方にもおススメです。
引用:
LAVAの公式サイトより
LAVAの下半身きれいヨガ初級は、目をつぶりながら足踏みをして足の筋肉や骨盤がかたよっていないかをチェックする時間があります。
左右に進むと骨盤の傾きが、前後に進むと太ももの筋肉のつき方がかたよっているので、このレッスンで解消していくことができます。
強度2なのですが、強度3くらいの体感がありますので結構つらめです。
LAVAには下半身特化型レッスンの美尻ヨガ、美脚ヨガもありますが、お尻も足も気になる人は下半身きれいヨガ初級で一気に引き締めることをオススメします。
また、あまり辛くない下半身特化型レッスンは骨盤筋整ヨガがありますので、こちらもオススメです^^
LAVAの下半身きれいヨガ初級のレッスン内容
始めに足全体のマッサージをして血行を良くしたあとに、目をつぶって足踏みがあります。
なるべくその場から動かないのが理想ですが、自分の身体の歪みを見つけるためにも自然体で足踏みしてくださいね。
ポーズ数は少なめですが、その分キープ時間が長めなのでキツいポーズのときは注意です。
どのようなポーズをするの?

足マッサージ(10分)
目をつぶって足踏み(30秒)
立ちポーズ1:骨盤回し・股関節回し・ハイランジ・肩甲骨を寄せたプロペラのポーズ・ランジでスクワット(10回ずつ)・ハーフスプリット・立ち木のポーズ
立ちポーズ2:チェアポーズで爪先立ち(5回)・月のポーズ・後屈・ウォーリア2・三角のポーズ・山のポーズで目を閉じる
座りポーズ:右向きで寝そべり右足を上下にあげる筋トレ(左右5回)
寝ポーズ:お尻のストレッチ・足を4の字にかける太鼓橋のポーズ・ワニのポーズ・シャバーサナ
スプリットスクワット
出典:Tarzanweb
できれば上体の位置は変えないように前膝を90度に曲げたまま、後ろ足を伸ばしたり90度に曲げたりします。
後ろ足の膝は床につけて大丈夫です。が。
マジで太もも崩壊します。ヒィヒィ( ;´Д`)
つま先と膝の方向は同じ向きにしないと、膝のお皿を痛めますので注意。
前傾にならないように、背筋をまっすぐに伸ばすのもキツイです。。。
チェアポーズで爪先立ち
出典:ヨガジャーナル
立ち木のポーズが終わったら一度休憩が入りますが、次に出てくるのがこのつま先立ちチェアポーズ。
これもゆっくりかかとを上げたり、下ろしたりを5回繰り返します。
つま先立ちより、上げた手の方が辛いのは私だけでしょうか?
なぜか腕も筋肉痛です。。。
初心者でも大丈夫?
体験レッスンがOKなレッスンですが、筋トレ要素の強いレッスンですので筋トレが好きな方にはいいかもしれませんが、ヨガを思いきりやりたい人には不向きです。
初心者だからリラックスして受けたいというときはうちヨガプラスで、おうちでもレッスンができますよ^^
生理中でも大丈夫?
最後に太鼓橋のポーズがあるのと下半身をふんばるポーズが多いので、お腹が痛いとき、経血が多いときはやめておいたほうがオススメです。
LAVAの下半身きれいヨガ初級はこんな人にオススメ
LAVAの下半身きれいヨガ初級にオススメの人は
- 下半身の歪みを整えたい人
- 下半身を鍛えたい人
- むくみや冷えがひどい人
- 姿勢が悪い人
に効果的なレッスンです。
始めの足マッサージで血行を良くするだけでもむくみが軽くなったりするので、覚えておく価値ありです♪
さらに、目つぶり足踏みで自分の下半身の歪みを知っておくことで、普段の生活で気をつけることができますよ。
LAVAの下半身きれいヨガ初級の口コミと評判

昨日のレッスン
下半身きれいヨガ初級
強度2
足の甲裏のマッサージや目を瞑って30秒足踏みとかゆるスタート。
途中からランジのスクワット股関節周りを8の字で動かし繰り返すが長めにあって筋肉ツラ〜…。
強度2.5から3の印象。my汗量2#ホットヨガLAVA#汗カツ
— はこASAP🍀ワークin笑いライフ (@sanndaruyakko) April 17, 2022
#yaoLAVAlog ’22/03/31-下半身きれいヨガ初級❤︎2/ランジスクワット、きつ〜😅片脚に荷重かけまくるやつが続くと単体はそれぞれ頑張れてもどんどんぐらついてくるな🤷🏻♀️💥でも強度そんなになやつで自分と向き合う感じやっぱり好き🥰セルフでもっと綺麗に❕❕❕て追い込めるのがいい❤️🔥✨また受けたい🤍
— yao (@yaohyangi) April 2, 2022
スクリーンヨガはあるけど受けたことなく初
最初の説明通りキープが長くてきつかった
ランジスクワット出てきて焦った💦 でも3回ずつだった😌 下半身きれい初級でトラウマ💦やっぱホットじゃないと心拍は上がらないし汗かかない。最後のクールダウンではちょっと寒さを感じたり。
明日はスタジオ❣️— LAVA_LOVER (@LAVALOVER5) March 18, 2022
今日は仕事の調整でうちヨガ🧘♀️
• お腹引き締めヨガ(強度3)
• 下半身きれいヨガ初級(強度2)
ダブル受講しましたが…!下半身きれいヨガが強度2ってウソやろ…🥶
半分終わって時計見て、残りの時間やり切れるかマジで不安になった😱
最初から最後までネガティブ&キープ多めでキツすぎ…😇— ジェーン🧘♀️40代ホットヨガダイエット (@jane_hotyoga) April 4, 2022
2本目は下半身きれいヨガ初級。
なんという強度詐欺~😭!笑 2本目だったし遠慮なく休みながらやった…それでもプルプル💦脚の付け根が痛い😭また覚悟が出来た時に受けに来ます🫠目閉じて30秒足踏みは、前進右向でした。普段前腿ばっかり使ってる証拠って?知ってる🫠— nyaico(34)骨ストブルベ夏 (@nyaico2) June 4, 2022
今日のホットヨガ
「下半身きれいヨガ初級」結構筋トレ要素あって初級でもしんどかった💦💦頑張って細い足目指そ!
#なにふぁむダイエット部— hana❤️(❁´ ︶ `❁)DAIGO (@hana1112_1star) May 29, 2022
ヨガの記録🧘♀️
5-15【下半身きれいヨガ初級】
2回目だけど前回とIRさんが違ったからマッサージとかのやり方が違った!リング?使ってお尻とかほぐしたしマットを横にするのも初めてだった!
前回のIRさんより今回のIRさんの方がこのレッスンは合いそう😊#ホットヨガLAVA #運動記録— ran🌸LAVA会員@ダイエット (@ran10_04) May 16, 2022
今日は下半身きれいヨガ初級🧘♀️
前回散々な目にあったレッスン😁翌日の筋肉痛すごくて全然初級じゃないやつ😁
その時と同じIRちゃんだけど、今日は初級に感じた✨
いやーほんとわたしここ数ヶ月で激変の体力💪ランジスクワットもっとできたかも😁✨#LAVA— まさ (@aqua_yogalife) March 17, 2022
備忘録
下半身きれいヨガ初級も、ツライ😵💫— kappiy (@kapikapicks) March 3, 2022
「ランジのスクワットがキツイ!」
「全然初級じゃない」
「強度詐欺」
という口コミがありました^^;
最後の備忘録には笑ってしまいましたが、初級なのにつらいってどんなんやねん!ってなりますよね。
このレッスン作った人、どんな筋肉しているんだ。。。
運動量は少なめですが強度3くらいのつらさがありますので、体調を万全にして挑んでくださいね!
LAVAの下半身きれいヨガ初級・まとめ

- 下半身の立ちポーズ多めのレッスン
- 初心者にはあまりオススメではない
- 逆転のポーズがあり、生理のときは注意が必要
- 下半身の引き締めに効果的なレッスン
- 口コミでは思った以上につらいと感じる人多し
LAVAの下半身きれいヨガは初級も中級もつらめなので、本気で下半身痩せを考えている人にぴったりのレッスンです^^
下半身は脂肪がつきやすいので、脂肪がついたら筋肉に変えていきたいですね!
ですので、下半身を引き締めたい人はぜひ、LAVAの下半身きれいヨガ初級を受けてみてくださいね♪
LAVAの下半身きれいヨガ初級は効果抜群♪LAVAの公式サイトを見てみる
↓同じ強度2のレッスンはこちら