
これから運動を始めたい、と思っている方は、ホットヨガとジムどちらがいいのか迷ってしまいますよね
ジムかホットヨガを契約しようかなぁと思ってます☺️!
契約したら真面目に通うタイプなので運動続く気がするのが理由です笑ヨガは以前通ってましたが、転勤のタイミングで辞めました
ボディメイク目的ならジムに行くべきなんでしょうが、辛いのは自信がなく迷ってました……— ゆっち@170cmダイエット (@guchinoobasan) June 6, 2021
ホットヨガとジムだったらどっちがおすすめ?
— へむちゃん! (@tabiyumechan) February 8, 2022
ホットヨガも良かったんやけどジムとどっちがいいか悩み中🤔
迷うねぇー。— もっちりもちこ🐰 (@m0cchirim0chik0) January 22, 2022
ホットヨガのがいいのかジムが
いいのか…仕事しながら行けるのは
ほんと月4ぐらいかなと考えてるでもどこも基本的1万超だよね〜
— す。 (@HnxaIL3iO3fEbY7) June 7, 2021
ダイエットのためにジムかホットヨガ通いたいけど、どっちが良いのかなぁ🤔
— yui🌻🍮♡🍀*゜ (@yui_sora27) January 20, 2022
家から超近いジムに通うか少し遠くなるけどホットヨガに通うか悩む
— 。 (@HyHJ6XgNzYpnbYy) May 30, 2021
このように、どちらも通える範囲にある場合、どちらに通えばいいのかわかりませんよね。
ですので今回は、ホットヨガに通う人、ジムに通う人、どちらかから乗り換えた人、どちらも通っている人など、いろんなパターンを考慮してメリットとデメリットを徹底的に調べてみましたら
- ダイエットをするならジム付きのホットヨガスタジオが1番
- 痩せるのに時間はかかるけど、柔軟性を高めて女性らしく痩せるならホットヨガ
- 筋力をつけたいならジム。見た目は引き締まるけど筋肉が増えてたくましくなる可能性も
という結果になりましたので、その理由を詳しく説明していきます。
ダイエットには、私も通っているジム付きのホットヨガスタジオのカルドがオススメですので、興味がある方はこちらもご覧くださいね^^
もくじ
ジムよりホットヨガ派

ホットヨガに通うことにした!月々6000円くらい。ジムとどっちにしようかなーって悩んだけどヨガのほうが続きそうだからヨガにした!かなり汗かくしダイエットになりそう〜。体めっちゃ硬いけどヨガやったら柔らかくなるかな? #ダイエット
— 奈々 (@ichigou112) February 8, 2022
今月から始めたホットヨガ
楽しくて気持ちよくて毎日でも行きたいのに、怠けボディがついていけず
毎回筋肉&関節痛
嘘みたいな体の硬さに加え、
片足どころか足揃えての直立すらフラつく体幹のなさよ。先月までの約6年間スポーツジム会員だったなんて絶対言えない
今度こそちゃんとがんばろ
— きこ オートファジーダイエット (@xk7589kx) February 8, 2022
そういやこのダイエット意識高いうちにジムに行くかヨガ行くか悩んで、またホットヨガ通い始めました!今日はフィットネスのクラスに参加したんだけど死ぬかと思った…家トレじゃ絶対やらないような動きがたくさんでこりゃ痩せそうだぜ…て気持ちよね pic.twitter.com/XTYlbEGGGF
— こばやし162cm@ダイエット垢 (@kobayashi_kn) February 7, 2022
「痩せようと思って
ジムに入会しても
たった1回しか通わずに即解約」そんなズボラな私でも
ホットヨガなら2年半続いて
5kg痩せました
さらにヨガインストラクターにまで
転職できましたホットヨガのおかげで
ダイエット最大の敵
「続かない」を克服できました#ホットヨガ #ダイエット— もこ@ダイエットブロガー (@moco_yoga) February 8, 2022
3月からホットヨガ通うことにするー!!!
1人でジムに行くと多分インナーマッスルじゃなくて普通にマッスル鍛えちゃってムキムキになるから……ぽっちゃりのくせにこれ以上ムキムキになりたくない笑 浮腫んでるのかもわからんけど汗かきたい!仕事辞めてからの運動不足解消にー!— みぃ (@LgpkGvLQCte4U3B) February 6, 2022
運動ガッツリできない系だからホットヨガ始めたんだけどジムより好きだな〜!
呼吸法とインナーマッスル鍛えると普通にめちゃくちゃ筋肉痛wwww— ˙˚ʚ舞陽女ɞ˚˙ (@may_xoxo15) January 25, 2022
加えて、先月からホットヨガを始めております。筋トレじゃないと意味ないかなと思って、普通のジムとか簡易的なパーソナルジムとか通ってたんだけど、私はそもそも運動不足がすぎてちゃんと動けないから、ヨガみたいなゆっくりした運動でも効果を感じる。
何より、通い放題でも安いというのが有難い。— 亀 (@pokepokepu_1223) February 2, 2022
…( ˘•ω•˘ ).。oஇやるならホットヨガにしてね…ジムはガチムチ男がいるから危険…
— ɨvy_salu (@Codm_BR_unknown) January 25, 2022
私は、女性の方ならまずホットヨガスタジオに通うことをおすすめします
なぜなら、ホットヨガスタジオに通う女性は『綺麗になりたい・綺麗に痩せたい』という明確な目的があります。
ですので、インストラクターも生徒さんも綺麗な方が多いので頑張ろうと思えます!
あとは、女性の身体の不調が緩和されるところが嬉しいです♪
生理痛が軽くなったり、柔軟性が上がって疲れにくくなったり、汗をたくさんかいて毛穴が目立たなくなったり、女性にとって一石二鳥以上の価値があるのがホットヨガです^^
綺麗になったり不調がなくなったり、終わった後の爽快感がやみつきになるので、ホットヨガは続けやすいというところもオススメですね。
ジムに通う人は健康志向の人が多い傾向
私はジムにも通ったことがありますが、どちらかというとジムは美容というより健康志向の方が多いですよね。
ジムは年齢層も性別もバラバラですし、トレーニングを頑張っている方もいますが、おしゃべりに夢中だったり、ヒマだからなんとなく通っている方もいます。
上記のツイートでもあるようにガチムチの男性もいてビビりました(笑)
それとジムで鍛えすぎてしまうと筋肉がつくので、自分もムキムキになることも。
その点、ホットヨガは骨盤の歪みを直したり姿勢を正すことで、出るところは出ますしくびれがある身体を作るレッスンもありますので、女性らしい身体になる事ができます^^
ツイートに出てきたホットヨガスタジオLAVAの詳細はこちら♪
ホットヨガよりジムが好きな理由

ホットヨガを解約し、やっすいジムに行くことにした。久しぶりに体重測った。5キロぐらい増えてると思ってたが、全く変わらなかった。ウエスト回りは明らかに樽状態なのにw
— じゅり (@jeuxris) January 24, 2022
蔓防中はホットヨガ自粛しようかなあ。ジムは行く‼️閉鎖にならんか心配になるくらい人いないし
— atsuko♪♪ (@arafotanuki) January 22, 2022
昨日しゃぶしゃぶ
今日スシローだったから体重やばかった
決めた!ホットヨガやめてジム行く!
プール歩く!— ぱぐ®︎6y♂&3y♀ (@takayuki1001no1) January 16, 2022
ホットヨガ体験からのジム笑
今日はプールにしました!スイムサークルで強制的に泳いでみようと思う*\(^o^)/*— mika (@mikaaa1115) January 15, 2022
ホットヨガよりジムがいい理由を調べてみたら
- ホットヨガは高い
- コロナが心配
- 早く痩せたい(プールで)
というお声が上位を占めていました。
でもホットヨガからのジムに乗り換えるパターンは少なかったですね。
ホットヨガとジムのメリットとデメリット

以上のお声を踏まえまして、実際にホットヨガに通っている私の体験も入れつつまとめてみました^^
ホットヨガのメリット | ジムのメリット |
|
|
逆にそれぞれのデメリットです。
ホットヨガのデメリット | ジムのデメリット |
|
|
こちらを読んでも、まだどちらがいいか決めかねる人も多いと思います。
それも納得。実は、ホットヨガもジムも両方通っているという人もかなり多いんですよ
ダイエット中の人はホットヨガとジムに通ってることが多い

通ってるジムが木曜日定休日だから、木曜日にも運動したいと思い始めて今日ホットヨガ体験してそのまま入会してきた☺️✌️
今年こそもっと痩せて痩せて綺麗になるぞ〜!目指せ可愛い女の子!(?)— まっきー@痩せろ豚 (@yuse_pen) January 29, 2022
仕事終わりにジムで腹筋とお尻鍛えてからリフレッシュヨガ!!39度のホットヨガだから汗がめちゃ出てさいこう❤️#ジム #ヨガ #ホットヨガ
— ゆめか (@ymhknmc) February 7, 2022
先週土曜日から今日までの1週間の振り返り。
①ジムでウェイトトレーニング、バーベル担いでスクワットとかキツいやつ2日間。
②ホットヨガ強度高めのレッスン1日。
③ギタースタジオ練習1日。
④ギターレッスン1日。
⑤仕事は6日間。
無駄な事は何もないよね?
明日明後日は連休でGLAYのライブです❣️— なっち (@nach1229) February 4, 2022
休日はずっとワークアウト♀️
ホットヨガ
ジム(有酸素2set+筋トレ)
ホットヨガ消費カロリーは3550kcalだってさ️♂️
いやでもほんとボディーメイクって
運動よりも食事が大事だなって
改めて思うよほんで身体って素直で食べる物で
変化してくるのが面白い秒で1日終了だわ( ˙꒳˙ ) pic.twitter.com/6NBQPibsSl
— ʜɪᴛᴏᴍɪ (@___K0HEEworld) February 5, 2022
2つ目のジム行ってきました
やっばい♡
20分 歩いて汗だく。
その後、ホットヨガしてきました‼︎汗止まらず
今までで1番汗かいたかも
何してもかかなくて
こりゃやばいって思ってたけど
歩いたおかげか
汗かきやすくなったのかな❓
嬉しい運動本当良い(*´ω`*)
悩みふっとぶ♡— かぃちゃん@ (@kaikaiume0909) February 3, 2022
ジムとホットヨガの両方に通っている人の頑張りぶりがすごいですが、私も本気でダイエットを始めた時はホットヨガとジムを併用していました。
ホットヨガだけだと早く痩せにくいのは私も実感していて、効率よく痩せたいのならジムとホットヨガを合わせてするのが1番かなと思います。
ですので、私はジム付きホットヨガスタジオカルドに通っています♪
ホットヨガスタジオカルドはジムもついてる!

ホットヨガもジムも通いたいけど、お値段が高くなってしまうのが悩みですよね。
私が通っているホットヨガスタジオカルドなら、ホットヨガスタジオにジムがついているのに、月会費がものすごく安いんです
ですので、カルドが近くにある人なら絶対にカルドがオススメです。
ということでカルドのお声を集めてみました。
この前銀座カルド行ってきました〜ジムもホットヨガもあるしおしゃれ✨きれいなおじさまと出会えそう pic.twitter.com/7w990kfwIo
— OLくん (@OLuenochan) November 30, 2021
最近体調がいいのでジムに通おうと思ってて、いろいろ体験に行ってます
今日はジム併設のホットヨガスタジオ、カルドに行ってみました♂️(最寄)
男性は岩盤浴が無いそうです、却下
ホットヨガはかなり良くて、遠赤外線で神経痛が緩和されました。
次回はルネサンスに行ってみようと思います♨️ pic.twitter.com/gHgzx0LWSM— はるたん→メンズ脱毛 静岡 (@NAX_Shizuoka) January 12, 2022
カルドのジム付きスタジオいいなぁ〜〜わたしの最寄りはヨガのみなのです。渋谷とかジムついてんのね〜〜 筋トレも軽くできたらめちゃいいよな。。
— みたらし@独り言多めです (@yetdiet1129) January 19, 2022
ありがとうございます
最近寒くなってきたので温まりにいくのもよいですよね。
カルドいいですよ〜
ジムがあるスタジオだとジム使えます 勧誘も全くありませんでした。— ヒロラニ | ちょいコツ (@picarinblog1) December 6, 2021
うち行ってるのカルドってとこ!!
シルバーホテルの地下にある✨
やっぱ会員になんないといけないけど
コースがいろいろあるから月4回までとかの
制限付きであれば7800円ぐらいかな??
けど行く時予約とかいらないから
入りたい時に行けるから楽!!— まこちん♡ (@JJonekiss12624) June 8, 2021
カルド大泉学園店は女性専用の溶岩ヨガスタジオです。
施設内には溶岩石ホットヨガスタジオの他に、有酸素マシンやダンベルを完備したジムエリアがあります。
ここはバリ島をイメージした館内で、とっても素敵です。
詳しくはこちらhttps://t.co/fBDNfqPb2n#ヨガ#溶岩ヨガ#カルド#caldo pic.twitter.com/a6FOWC3vNe— ヨガで英語学習EnYOGA (@enyoga1) November 24, 2021
カルドは24時間ジムがついているところもありますし、お値段が通い放題1万円程と安いので、おすすめのホットヨガスタジオです♪
スポーツジムの中にホットヨガスタジオがあるところもありますが、そういったところだとホットヨガレッスンが別料金だったり、予約が必要だったりします。
でもカルドならジムの料金は基本無料ですし、ホットヨガレッスンは予約が必要ないので、すごく通いやすいんです^^(ただ、一部のカルドの店舗ではジムがなかったり、オプション料金があったりもします)
岩盤浴は女性専用ですが、溶岩スタジオでしたら男性の方も溶岩浴が楽しめるのでオススメです。
ホットヨガとジムのメリットデメリット・まとめ

ホットヨガもジムも人によって通う目的が違いますが、あなたがもしダイエット目的で通うのだとしたら、おすすめなのはこちらの順番です。
- ダイエットをするならジム付きのホットヨガスタジオが1番
- 痩せるのに時間はかかるけど、柔軟性を高めて女性らしく痩せるならホットヨガ
- 筋力をつけたいならジム。見た目は引き締まるけど筋肉が増えてたくましくなる可能性も
そして、ジム付きホットヨガスタジオですることは
筋トレ(無酸素運動)→ホットヨガ(有酸素運動)です。
筋トレで新陳代謝をUPさせた時に、有酸素運動で血液の流れを良くすると脂肪燃焼効果&デトックス効果抜群です。
この組み合わせは最強ですよ^^
まずはホットヨガの体験レッスンに参加してみることからおすすめしますので、ぜひ楽しいホットヨガレッスンを試してみてくださいね♪
ツイートに出てきたホットヨガスタジオ♪LAVAの公式サイトへ