リモートワークも進み、あまり家から出ずに仕事をする人が増えてきていますよね。
通勤する必要がないので足腰が弱り、リモートワークの大敵、肩こり腰痛、体ガッチガチになっていませんか?
そこで、筋力UP&体をほぐすのにちょうどいいホットヨガが注目されています。
そのため、ホットヨガに入会を検討している方が増えてきましたが、カルドとLAVAどちらがいいんだろう、と悩む方が多いです。
今回は、どっちも通ってみた私が初期費用などを計算してまとめてみました^^
カルドとLAVAの気になる初期費用は?
カルドはヨガマットなどの備品を買う必要がないので、キャンペーンで入会すれば払うお金は無料でしたがLAVAの初期費用が痛かったというのが本音です。
しかも、LAVAは月会費とは別に施設使用料(2,500円)がかかります。
LAVAの初期費用(月会費別)
- 体験料 500円
- 施設使用料 2,500円
- 備品セット 6,000円
=9千円かかりました。
LAVAのキャンペーンで入会すると、月会費が3ヶ月で9,300円(税込)でした。
月会費は口座振替になるので、入会した時には払う必要がありません。
ちなみに、体験料は高いドリンク付きのセットや、備品ももっと高いセットがあるので、どちらも最低料金のものを選びました。
でも、備品はLAVA以外で買うともっと安くなるので、こちらの記事をご覧くださいね
カルドの初期費用
カルドは体験後の入会で入会金無料、キャンペーンで1~2ヶ月月会費が安くなるキャンペーンがあり、月会費2~3ヶ月分を当日支払います。
オプションは始めの2ヶ月無料です。
初期費用のお支払いは、クレジットカードでも現金でもどちらでも大丈夫です。
だいたい、カルドのキャンペーンは安い月会費で通えますので、初期費用がほとんどかからなくて嬉しいですね^^
カルドとLAVAの両方に通ってみた
これからホットヨガを始める、という方にはあまりおすすめできませんが、ある程度ホットヨガに慣れてきた方には2店舗通いもいいですよ♪
実は私も最近、カルドとLAVAで2店舗通いを始めました^^
2店舗通いのメリットは、ずっと同じスタジオだと若干マンネリ化してきてしまうのですが、違ったスタジオで違ったレッスンをすることで飽きずに通える点です
あとは、定休日がずれているので通いやすいです。
ホットヨガにはまった時は、ぜひ
カルドとLAVAにどちらも通ってみて、感想
カルドとLAVAにどちらも通って思うことは、レッスン内容が違うので新鮮味があって面白いです
カルドだと、レッスンをインストラクターが独自で作っているので、初めてレッスンに行くと当たりハズレがありますが、LAVAは全店舗共通のレッスンなので安心感があります。
それに、ホットヨガに長く通っていると「インストラクターにあまり注意されず、のびのびやりたい」という時と、「徹底的に正しい姿勢で身体を動かしたい」ときが出てきます。
ですので私は
- 気軽にホットヨガを楽しみたいときはカルド
- ストイックにホットヨガを楽しみたいときはLAVA
と使い分けています。
あとは、あまり人と話したくなかったり、突発的にホットヨガに行きたくなったときは絶対カルドですね^^
- 予約不要
- フロントの方とあまり接しなくていい
- インストラクターにあまり注意されない
- スタジオが広い
- 汗がサラサラになる
- ヨガマットがいらない
カルドは通いやすいので以前はフルタイムで通っていましたが、ヨガの知識が増えてくると、難しいポーズも練習できるLAVAの方が、学びがあっていいなぁと思うようになりました。
いずれはインストラクターの資格も取りたい! という人は、LAVAの方がおすすめですよ♪
しかし、LAVAはフロントもインストラクターも入り口でお出迎えしてくださるので、気をつかってしまうコミュ障のわたしでした^^;(しかも下の名前で呼ばれるの恥ずかしい)
逆に、落ち込んでいるときは元気がもらえるので、徐々にコミュ障脱却を目指していけたら嬉しいです
あなたも自分に合ったホットヨガスタジオで、毎日をハッピーに過ごしてくださいね^^