カルドは行きたいときに行けるのが魅力なので、行くつもりはなかったけど、突然ホットヨガをしたくなるときもあります。
例えば…
- 残業が意外と早く終わった
- 予定をドタキャンされた
- 出かけて疲れたから癒されたい
などなど、カルドは予約が不要なので、行きたいときにすぐに行きたくなってしまいます。
そんなときに便利なのがレンタルウェアです
カルドでは忘れた人のためにレンタルウェアが用意されていますので、種類と料金などを調べてみました^^
カルドでウェアやタオルを忘れた場合の手順
カルドに来たはいいけどウェアやタオルがない場合は、レンタルやビジター利用の券売機が店内にありますので、そちらで券を買います。
券売機はだいたいフロントの近くに置いてあります。
千円札、2千円札まで使えるので、5千円札以上だとフロントで両替してもらう必要があります。
取材させていただいた、カルドせんげん台店の券売機です。
フロントの人にその券を渡し、物を受け取ったら、その後は普通通り着替えます。
レッスンが終わったら、シャワーに行く途中にあるランドリーバスケットに使用済みのタオルやウェアを入れればOKです。
カルドのレンタルウェアの料金
カルドのレンタルウェアの料金は2021年10月から価格が変更になりました。
全店舗統一料金では
- ハーフパンツは350円
- Tシャツは350円
です。サイズはSからXLまであるので安心。普通のサイズより少し大きめです。
レギンスやスポーツタイツはありません。ちなみに
- フェイスタオルは150円
- バスタオルは250円
でした。
フィットネスジムが併設している店舗では、室内履きも女性用・男性用共に350円でレンタルしています。
ちなみに、自動販売機では冷たいお水しか売っていませんが、店舗によっては常温のお水も100円で販売しています。
カルドのレンタルウェアの着心地
カルドのレンタルウェアの着心地は……
正直、だぼっとして個人的にはあまり好きではありません。ジャージ素材です。
あまり汗をかけない人はいいのかもしれませんが、ホットヨガを何年もされて代謝がいい人が着ると、滝のような汗が噴き出ます
体験の方は汗をかきにくい方がほとんどなので、わざとこのようなウェアにしているのでしょうね(ただ、ほんの一部の店舗では上記とは違うレンタルウェアの店舗もあるようです)。
だぼっとしているので、ダウンドッグやキャットアンドカウのように四つん這いになってお腹に顔を近づけるような動きは、Tシャツが顔に当たることもあります。
ですので、突発的に行きたくなったときだけ使って、普段は自分の着慣れたものが1番ですね。
カルドのレンタルウェア・まとめ
- レンタルするには、まず券売機でチケットを発券する
- レンタルウェアはTシャツとハーフパンツがある
- レンタルウェアはジャージ素材
- ジムがあるところでは、室内履きもレンタルできる
カルドは予約が必要ないですし、アメニティも販売してますし、使い捨ての下着も店舗によっては販売しているので、急にホットヨガに行きたくなっても安心ですね^^
ホットヨガは行きたいときに行けるのが一番続けやすいので、カルドで長く楽しくホットヨガを始めてみてくださいね♪