
今までLAVAに通っていた人が他のホットヨガスタジオに乗り換えるのは普通ですが、その乗り換え先がほとんどカルドに集中しているのは不思議ですよね。
lavaたかいなあ
カルドに変えたいかも、、
違約金よ。— winter (@THE_WINTER12) August 12, 2023
引っ越したらカルドに移行する説出てきた…LAVAより安いしジム使えるの魅力的なんだよな。
でもレッスンは曜日固定?なら同じレッスンしか受けられなくなりそう…うーん。— stg (@stg83265343) May 6, 2023
LAVAよりもカルド方が滝汗で入会しました🧘♀️
岩盤浴ホットヨガスタジオCALDOお友達紹介できます✌️
詳しくはコメントかDM送ってください!代謝爆上がりなのでおすすめです…入会してよかった🙏✌️#カルド #ホットヨガ #岩盤浴 #友達紹介 #ヨガ
— みず (@hai1872214) September 6, 2023
実は私もLAVAから乗り換えたうちの一人です
今回は、なんでLAVAからカルドに乗り換える人が多いのか、口コミをまとめてみました^^
LAVAからカルドに乗り換える人の理由
カルドの方が値段が安いから乗り換える

LAVAは少し高い料金設定なので、月会費を毎月払うとなると安く抑えたいところではありますよね。
カルドは月4のデイタイムとか、フルタイムでもレンタルや水素水付きなど、いろんなプランがあるので、それぞれにあったプランを選ぶことで安く通える場合もあります。
ただ、学生の方だとLAVAは学割があるのでLAVAの方が安く通えますよ^^
カルドは予約不要で気軽に行けるから乗り換える

LAVAは行きたくても、人気のあるインストラクターや時間帯は予約が取りづらかったんですよね。
仕事終わりに行きたいのに残業があるかもしれない不安や、突然の女の子の日など、気軽にレッスンができないのが残念でした。
LAVAのキャンセル連絡は1時間前までにしなければいけないのも気を使います。
カルドは予約不要なので気楽に通えますよ。
カルドはジムや岩盤浴が一緒の店舗にあるから乗り換える

カルドは元々の月額料金が他のホットヨガスタジオよりも安いのに、無料でジムが使える店舗が多い&サウナまでついている店舗もあるんです♪
さらに、岩盤浴がある店舗は岩盤浴を優待価格で利用できますが、最近のカルドは溶岩ヨガの店舗も増えており、そちらでは無料で溶岩浴もできてしまうんですよ♪
いたれりつくせりですよね^^
カルドは勧誘が少ないから乗り換える

LAVAは入会の勧誘も強いですが、その後の物販の勧誘もあります。
現に、LAVAの自社開発品の新商品が出るとサンプルを配られたりするので、早く帰りたい時はどうやって断ろうか気を使います笑
その分、勧誘のないカルドは安心です

LAVAからカルドへ乗り換える理由・まとめ

- LAVAよりカルドの方が値段が安い
- カルドは予約不要
- カルドは勧誘がない
- カルドはジムや岩盤浴がついている店舗が多い
LAVAからカルドへ乗り換えている人の多くがこのような理由からでした。
月会費は毎月払うものですし、料金が安いというのは重要ですよね^^
さらにカルドは乗り換えることによって、1ヶ月間月会費が安くなりますよ。
そして、ホットヨガが初めての人でどちらも体験してから決めたい人は
カルド→LAVA
の順に体験レッスンをした方がオススメです。
理由は、カルドは体験レッスンをした1週間以内に入会すればキャンペーン価格で入会できるのですが、LAVAは体験レッスン当日に入会しないとキャンペーンで入れないですし、ヨガマットなどのセットが半額で購入できないからです