LAVA銀座グラッセ店はホットヨガの他に、マタニティ・ママヨガ・常温ヨガもできるホットスタジオ。
しかも、LAVA銀座グラッセ店に入会するとLAVA銀座本店も利用できるので、とってもお得なんです♪
今回は、LAVA銀座グラッセ店の基本情報の他、デメリット(人によっては気になる点)、キャンペーンの違約金についての注意点、銀座駅周辺のホットヨガスタジオとの比較、口コミ・評判を徹底的にまとめてみました
(写真はすべてLAVA銀座グラッセ店のスタッフブログより引用させていただきましたm(__)m)
もくじ
銀座グラッセ店の口コミ・評判

Sさん
ここの常温ヨガは特別です。鏡無しで窓が大きくて夕暮れ時や、夜のクラスの照明そして木の床の手触りナイスです。心地いい。
Nさん
他の方も仰ってるとおり、店舗にあがる手段が2つのエレベーターしかなく、それもかなり待つ。階段もないので利用しづらい。 ここのスタジオA(ホットの方。常温の方は未体験なので割愛)はガラス越しに外の風景は見られるものの、鏡のないスタジオです。 個人的にLAVAは教室内に鏡のあるスタジオしか行ったことがなかったので初めて行った時はちょっと慣れなかった。夜に行くと夜景が見られるのは良いんだけど、鏡がないとポージングが確認できないので私は不便に感じた。 あと、何気ないことだけどレッスン開始前にスタジオ前に並ぶところも、スタジオAはベンチもないし、並んでください指示の足型マーク(よく他店舗では見かけるやつ)もないから勝手が分からず困惑した。
仕事帰りのホットヨガ。今日はいつも行く本店じゃなくてグラッセ店へ。
残業で最終のクラスになってしまった。。#LAVA #銀座グラッセ #hotyoga #yoga #ホットヨガ#ハタヨガビギナー #ヨガ pic.twitter.com/8zr79VOEAa— TK (@papacchi3) April 20, 2018
LAVA辞める前にストレス発散でマタニティヨガ予約したー!銀座まで行くのは面倒だけど楽しみ👍
— おみそ (@omiso9981) January 31, 2018
ご参考迄 追伸です😷
私が通っている【LAVA 】と言う
グループのhot yogaの店舗の中で
銀座の本店近くのグラッセ店舗で
マタニティ専用のLessonは有り
ベテランインストラクターさんが
ご指導されています🤗臨月ゆえベテランさんや
専用Lessonが安心ですよね❗️— 小松達也@自ら設計施工×3 monthly room運営2018~Air bnb民泊ホスト2016~ (@tatsuya_komatz) February 23, 2019
銀座グラッセ店は鏡がないので、やりづらい方は銀座本店を中心にレッスンを受けた方がいいかもですね。
LAVAのCMにも出たことがある、大人気インストラクターの芥川舞子さんも、銀座グラッセ店でインストラクターをしたことがあります♪
LAVA銀座本店・LAVA銀座グラッセともに、ベテラン&人気のインストラクターが常時レッスンをしているので、東京のホットヨガスタジオで迷ったら銀座のLAVAをおすすめします^^
他にも素敵なインストラクターがたくさん♪LAVAの公式サイトを見てみる
LAVAに通っている私が思う、他スタジオにはないLAVAのメリット
LAVAは駅から近い、どこの店舗でも通えるということもメリットではありますが、他のホットヨガスタジオでもそのようなところはありますよね。
ですので、LAVAにしかないメリットはレベル分けの細かさ&ヨガの知識を深めやすいところにあると思います。

LAVAは、他スタジオよりもレベル分けが多く、7段階まで分かれています。
無理なく少しずつレベルを上げることができるので、自分が今、どのレベルにいるのか判断がしやすいです。
リラックスできるレッスンも激しいレッスンもまんべんなくスケジュールに組み込まれているのもおすすめです^^
さらに、ヨガの知識を深めるためのワークショップやマスターレッスンも常時行っています。
↓ワークショップでは美と健康の知識が深まります♪

↓マスターレッスンはトップインストラクターによるレッスンが無料で受けられます♪

マスターレッスンを受けられるようになったらヨガ一人前!という目安にもなりますよね^^
LAVAにはトップインストラクター制度というものがあり、2,000人いるインストラクターの中の40人しかなれないので、質が高いレッスンが受けられます。
普通にスタジオでレッスンも行っているので、早く上達したい人はトップインストラクターのレッスンを受けてみるのもおすすめです(人気もすごいのでお早目の予約が必要です)♪
LAVA銀座グラッセ店の店舗情報
OPEN:クオンヨガとして2014年オープン。2016年6月にLAVAとしてリニューアルオープン
LAVA銀座グラッセ店のホットヨガスタジオ(Aスタジオ)

- 常温スタジオとホットスタジオがある
- ホットヨガ・常温ヨガ・マタニティヨガ・ママヨガができる
- 男女共用
- 景色が見えるガラス張りのスタジオはここだけ♪
- 木のぬくもりのある、他のLAVAにはないスタジオ
- LAVA銀座本店との相互利用ができます
- パーソナルレッスンもあります
LAVAで景色が見えるスタジオはめずらしい♪
ナチュラルテイストなスタジオで落ち着きます^^
常温ヨガスタジオ(Bスタジオ)

こちらも雰囲気がお洒落。ママヨガ&マタニティヨガは常温スタジオで行います。
LAVAのパーソナルレッスンとは?
【特別料金】パーソナルヨガ45
あなたのヨガ力を向上するマンツーマンレッスン。個別カウンセリング付き。 各インストラクターが提供するレッスンプログラムの中からポーズ指導いたします。持ち物:お水500ml以上、フェイスタオル、ヨガマットの上にラグかバスタオルを推奨室温:常温担当講師:梶山澄香、小妻理奈時間:45分定員数:1人強度:2参加料金
・マンスリーメンバーフリー 7,130円(税込7,700円)
・開催店舗マンスリーメンバーライト/4 7,130円(税込7,700円)
・他店マンスリーメンバーライト 7,130円(税込7,700円)+他店舗利用料
・その他会員様(1回券利用) 7,130円(税込7,700円)+他店舗利用料★3月のキャンペーン価格★フリーフルタイムの方で30回以上受講された方、初回半額の3850円(税込)で受講できます♪ (FF30回未満の方は7700円です。)またフリーフルの方以外も7700円で受講できるようになりました!引用:LAVA銀座グラッセ店スタッフブログより
あまりないLAVAのパーソナルレッスン。
受けられた方の感想がありましたが、短時間でも効果抜群のようです
マタニティ&ママヨガでお子さんと楽しくヨガしましょ♪

LAVAのマタニティ&ママヨガも人気なんですよ♪
妊娠&子育て中でも、息抜きができる場所があると安心しますよね
相互利用できるLAVA銀座本店ではフローティングヨガもできます
今日も #銀座で #フローティングヨガリラックス をしてきました。あまりにも気持ちよすぎて夢の中へ・・。#LAVA #銀座本店 #ヨガ#yoga #ハンモック #シルク pic.twitter.com/1aYbMM3z6y
— TK (@papacchi3) May 14, 2018
LAVA銀座本店・銀座グラッセ店に入会すると、LAVAでできるあらゆる種類のレッスンが受けられるということですね♪
シャワー室は女性用12室&男性用3室

- 女性用が12室、男性用が3室
- シャンプー等はありませんので、必要なら持参します

ロッカールーム・パウダールーム

女性用:ドライヤー10台 男性用:ドライヤー1台
アメニティ:メイク落とし・化粧水・綿棒・ティッシュ
女性用ロッカーは110台

男性用ロッカーは20台

営業時間
スタジオスケジュールによって異なりますが、調べた結果だいたいこのような時間です。
平日 9:00〜22:30
(レッスンは9:30から、最終20:30が基本。金曜日のみ遅いレッスンがあることもありました)
土日祝 9:00〜21:00
(レッスンは9:30から、最終19:30が基本)
定休日 第1・3木曜
住所
東京都中央区銀座3-2-15ギンザ・グラッセ6F
TEL
0570-00-4515
アクセス
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線銀座駅 C8出口より徒歩1分
JR山手線・京浜東北線有楽町駅 中央口より徒歩3分
駐車場
駐車場:あり(有料)駐輪場:なし
LAVA銀座グラッセ店のコース料金

マンスリーメンバー・4(2種類)
1店舗限定・月4回まで
フルタイム 9,537円/月(税込10,300円)
全時間帯のレッスン受講可能
学割 4,722円/月(税込5,100円)
全時間帯のレッスン受講可能
16歳以上22歳以下の学生(高校生・専門学生・大学生)限定プランです。


- 2017年10月以降に卒業見込みの方
- 学割プランへのご登録が初めての方のみご登録いただけます
- 学生証のご提示が必要です
- 卒業予定年月の翌々月よりマンスリーメンバー・4 フルタイムの定価月額に自動変更となります
- 卒業予定年月に関わらず、25歳になった誕生月の翌月より定価月額に自動変更となります
- コース変更/解約をした場合、学割プランの適用は終了となります
- 休会制度はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください
マンスリーメンバー・ライト(2種類)
2店舗通い放題
LAVA銀座本店も通い放題(LAVA銀座グラッセ店+LAVA銀座本店+もう1店舗)
1日1レッスン受講可能
注意:月額が高い店舗を2店舗目に登録する場合は、高い店舗の月額が適用されますが、銀座本店・銀座グラッセ店は1番高いグループなので、どの店舗を選んでも以下の料金です
デイタイム 12,315円/月(税込13,300円)
平日17時までのレッスンが受講可能
フルタイム 14,167円/月(税込15,300円)
全時間帯のレッスン受講可能
マンスリーメンバー・フリー 15,093円/月(税込16,300円)
全店通い放題
LAVA全店でご利用いただけます
全時間帯のレッスン受講可能
1日2レッスンまで受講可能
バスタオル1枚無料
プレミアムワークショップ無料
ママヨガの受講料無料
マタニティマンスリーメンバー(2種類)
1日1レッスン受講可能
マタニティ、ママヨガレッスン以外をご受講の場合には別途料金がかかります
マタニティマンスリーメンバー4 9,537円/月(税込10,300円)
1店舗限定・月4回まで
登録店舗で月4回までご利用いただけます。
全時間帯のレッスン受講可能
マタニティ2店舗通い放題フルタイム 12,315円/月(税込13,300円)
全時間帯のレッスン受講可能
2店舗通い放題
注意:月額が高い店舗を2店舗目に登録する場合は、高い店舗の月額が適用されますが、銀座本店・銀座グラッセ店は1番高いグループなので、どの店舗を選んでも同じ料金です
オプション

水素水オプションマンスリーメンバー 1,019円(税込1,100円)
レッスン中もご利用いただける水素水が飲み放題となるメンバーです。
※各種マンスリーメンバーご登録の会員様のみご利用可能
マットキープオプションマンスリーメンバー 1,019円(税込1,100円)
店舗へマットを預けられるオプションマンスリーメンバーです。
※各種マンスリーメンバーご登録の会員様のみご利用可能
レッスンセット 556円/(税込600円)
レンタルバスタオル ・レンタルフェイスタオル ・ミネラルウォーター(1L) ・レンタルウエア(上下)
レッスンセットプラス 741円/(税込800円)
レンタルバスタオル ・レンタルフェイスタオル ・ミネラルウォーター(1L) ・レンタルウエア(上下) ・レンタルラグ
※レッスンセットはLAVAにご入会の方(会員様限定)のサービスとなります。
※レッスンセットに替えのインナー(ブラ・ショーツ)は含まれておりません。
その他
- 1回券(レッスン) 3,241円/回(税込3,500円)
- 他店舗利用料 833円/回(税込900円)
- ミネラルウォーター(1L) 222円/本(税込240円)
- ミネラルウォーター(500ml) 130円/本(税込140円)
- レンタルバスタオル 185円/回(税込200円)
- レンタルフェイスタオル 93円/回(税込100円)
- レンタルウェア(上下各) 370円/各(税込400円)
- レンタルラグ 278円/枚(税込300円)
【お得】LAVAのキャンペーンについて

LAVAは年に5回ほどキャンペーンを行っているので、そのときを狙えばお安く入会することができます
ただ、キャンペーン入会時の在籍期間について注意したいことがあるので、次の『LAVA銀座グラッセ店のデメリット(気になるかもしれない点)』のところをよ~くご覧くださいね。
今月はキャンペーンがあるかチェック♪LAVAの公式サイトを見てみる
LAVA銀座グラッセ店のデメリット(気になるかもしれない点)
ギンザグラッセのエレベーターが混んでいる
ギンザグラッセはLAVA以外にもお店がたくさん入っているので、土日はビルのエレベーターが混んでいるとのお声があります。
ですので、土日にレッスンを受けるときは時間に余裕を持って来店することをおすすめします。
フロント&インストラクターがフレンドリー過ぎる
銀座グラッセ店だけではなくLAVA全体に言えることですが、フロント&インストラクターさんによっては、少しフレンドリー過ぎるところがあるかもしれません。
LAVAではフロントの方が下の名前で呼んでくれますので、私の場合、始めは少し抵抗がありました。
『名前を憶えられている』と気を使ってしまうかもしれませんが、だんだん慣れてきますので自然体でいいと思います。
キャンペーン解約時のLAVA(ラバ)の違約金が高そう
LAVAにキャンペーン入会すると8ヶ月在籍しないといけないのですが、仕事が忙しくなった等で8ヶ月以内で辞めてしまう場合があります。そうすると、キャンペーンで安く入会するかわりに8ヶ月の在籍をお願いされていたので、違約金が発生します。
違約金と聞くと、莫大な料金を支払わなければいけない響きがありますが、実際には割引になった料金との差額分を支払うだけです。
しかも、こちらの金額に入会金・マンスリー登録料は含まれておりません。ですので、LAVA(ラバ)に通常入会するよりも、キャンペーン入会して途中解約した方がお得なんです♪
8ヶ月続けられるかわからなくても、キャンペーン時に入会しておけば損することはないんです
また、8ヶ月続けられるかわからない人は、始めに安いコースで入会しておけば差額分が大きくなることはないのでおすすめですよ♪
LAVA銀座グラッセ店と銀座駅周辺のホットヨガスタジオを比較

銀座駅周辺は、日本で最もホットヨガスタジオ激戦区と言ってもいいほど、大型のホットヨガスタジオが集結していて、ホットヨガスタジオLAVA銀座本店、LAVA銀座グラッセ店以外に、ロイブプラス銀座店さん、ホットヨガスタジオ・オー銀座店さん、カルド銀座店さんがあります。
施設が豪華なスタジオが多いので、それぞれ比較してみてくださいね^^
zen place(旧ヨガプラス )さんはホットヨガも常温ヨガもできるスタジオなのですが、銀座店は常温ヨガのみ行なっています。(イルチブレインヨガさん、スタジオヨギーさん、オンフルールヨガスタジオさん、HASヨガさんは常温ヨガです)
ホットヨガスタジオ ロイブプラス銀座店

- 東京メトロ丸ノ内線「銀座駅」C8出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線・日比谷線「銀座駅」B4出口徒歩2分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」5番出口より徒歩4分
JR山手線「有楽町駅」銀座出口より徒歩4分 - 女性専用
- 月4会員 9,900円(税抜)
- フルタイム 15,000円(税抜)
ホットヨガスタジオ・オー銀座店
- 東京メトロ 東銀座駅徒歩5分
- 女性専用
- 月4会員 9,500円(税抜)
- フルタイム 17,200円(税抜)
ホットヨガスタジオ カルド銀座店
- 銀座駅A3,A5出口 東銀座駅A1出口徒歩2分
- 男女共用
- 月4会員 6,980円(税抜)
- フルタイム 1,1000円(税抜)
ホットヨガスタジオ LAVA銀座本店
- 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」C8出口より徒歩2分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」5番出口より徒歩2分、JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」中央口より徒歩3分
- 男女共用
- 月4会員 9,537円(税抜)
- フルタイム 14,167円(税抜)
- LAVA銀座グラッセ店も通えます(月4以外)
ホットヨガスタジオ LAVA銀座グラッセ店
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」C8出口より徒歩1分、JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」中央口より徒歩3分
- 男女共用
- 月4会員 9,537円(税抜)
- フルタイム 14,167円(税抜)
- LAVA銀座本店も通えます(月4以外)
LAVA銀座グラッセ店だと、常温ヨガもホットヨガもできるので季節関係なく通いやすいですよね^^
LAVA銀座グラッセ店のまとめ

以上の情報をまとめてみます
- LAVA銀座本店も無料で使いたい
- 駅から近いのが1番
- 複数の店舗でレッスンをしてリフレッシュしたい
- 常温ヨガもホットヨガもやりたい
- ベテラン&人気のインストラクターに教えてもらいたい
- パーソナルレッスンにも興味がある
- 深く長くヨガをやって、いずれ趣味のひとつにしたい
- ヨガの知識も身に付けて美しく健康になりたい
あなたが当てはまった数はいくつかチェック
- 0~2個 他のスタジオも見てみた方がいいかも……
- 3~5個 LAVAが合っているかも? 体験レッスンで確認
- 6~7個 ほぼLAVAで決まり♪
- 8個 あなたはLAVA銀座グラッセ店がぴったりです♪
ワーイ
LAVA銀座グラッセ店は窓からの景色が美しい、ナチュラルテイストなスタジオ。
LAVA銀座本店と併用して、楽しくレッスンに参加してみてくださいね^^
ベテラン揃いのホットヨガスタジオ♪LAVA銀座グラッセ店の体験レッスン申し込みへ
LAVAの体験レッスンは手ぶらでOK!お水・レンタルウェア・タオル付です。
要は
キャンペーン入会して、在籍期間を過ぎたらとってもお得
キャンペーン入会して、途中で解約しても入会金・登録料分(1万円)お得
ということですね。